すみとちの散歩道
ときどき、遠くに、、、-
緑の王国にて
Posted on 1月 7th, 2013 No comments静かな王国内は鳥たちの楽園。ブラブラと歩いてみました。
シメはハナミズキ通りで会いました。シメの下にはツグミがチョコチョコ。
ジョウビタキ(オス)には雑木林の一番南で会いました。
日の当たる小枝にはモズ。
以前オオタカがヒヨドリを押さえ込んでいた椿の灌木近くから、いきなり
飛び出してきました。ちょっとビックリしました。キジっていつも足元から
飛び出して、人を驚かせます。一羽は、水車小屋の方向にバタバタ賑やかに飛んでいき、もう一羽は
雑木林北方向に飛んで行きました。そっと忍び足で近づいて写真に
撮りました。キジも飛ばずば撮られまいに、、、。“Oiseaux dans le Royaume Vert”
-
初鳥見
Posted on 1月 5th, 2013 No commentsまず部屋の中から。
薄氷の張った川面でSkating。
ジョウビタキは近寄らせてくれますね。
小さな猛禽、何を狙ってますか?
アオサギって、寒がりなんでしょうか? 日なたぼっこが好きですね。
遠いノスリ。
近寄ってくれました。
これは何でしょうか?シギの仲間でしょうが詳しくわかりません。
“Premiere observation d’oiseaux”
-
あけましておめでとうございます
Posted on 1月 3rd, 2013 No commentsキンさん、ギンさん、、、いえ、カネさん、カズさん。
昨日はカネさん(右側、山の神の母上)の米寿のお祝いがありました。
めで鯛、めで鯛!カネさんの作る栗きんとんは絶妙の味。節分には恵方巻きを20本以上
作りあちこちに配布。節句のちらし寿司、お彼岸のおはぎと続きます。
いつまでも元気でいて下さい。美味しい食べ物を作り続けられますように。
追記:山の神の実家に遊びに行った時の逸話。
「夕飯はとりものにしようか。何にしようかね~。
そうだ、サッパリと鰻にしよう!」とカネさん。
うなぎ、いただきました。“Célébration pour ma Belle- mère”
-
黄昏坂を
Posted on 12月 31st, 2012 No comments一年間のご訪問ありがとうございました。
「黄昏坂」の向こうに見える2013年はどんな景色でしょうか。
来年もよろしくお願い致します。 良いお年をお迎え下さい。“A la nouvel année!”
-
30年経って
Posted on 12月 29th, 2012 No comments居間の屋根下の窓です。30年間このままでした。
寒さ厳しいこの冬、一念発起して障子を作りました。暖房効率が
きっと良くなると思います。本当は、蝶番を使って開閉できるようにしたかったのですが、
高い所の作業になって自信がないのでネジ止めにしました。夏に
なったらはずします。肩がこって腰も痛いですが達成感有り!です。“Depuis 30 ans “
-
久しぶりに、仙元山
Posted on 12月 25th, 2012 No comments久しぶりに仙元山を歩きました。葉を落とした遊歩道は見上げても明るく
とてもきれいに整備されていました。それほどたくさんの鳥は見られません
でしたが、写真のコゲラ、ツグミの他は、ヒヨドリ、シジュウカラ、シメ
くらいでした。運動場のネット越しのツグミ。今シーズンの初見です。
“A Sengenyama”
-
道のり
Posted on 12月 24th, 2012 No comments先月遡上サケが捕まった散歩道の唐沢川に又サケの死骸。
この川が故郷なのでしょうか。長い旅だったでしょうね。“Une mort”
-
慈愛心
Posted on 12月 18th, 2012 No comments畑の隅でロウバイの花が開きました。花言葉は「慈愛」「慈愛心」
だそうでうす。もっとたくさん咲けば、良い薫りがするでしょう。“Tendresse”
-
配布:サケの卵
Posted on 12月 15th, 2012 No comments深谷公民館主催、サケの卵配布会に出席しました。紙コップに
20粒の卵、それを600ヶほど用意して10時から配布しました。
稚魚の放流は、来年2月。寒風吹きすさぶ利根川河原です。私の散歩道唐沢川に、先月65センチのサケが遡上して来たと知り
ビックリしました。発見された時には、かなり弱っていたそうですが。
唐沢川は普段は水深20~30センチの変哲もない川です。確かに
下流は小山川~利根川に続いています。それにしても驚きました。
水質が良くなっているとはいえ、65センチのサケがね~。
今後もサケ遡上の可能性ありえますよね。あって欲しい。“Chemin à pays natal ”
-
初滑り
Posted on 12月 12th, 2012 No comments今シーズンの初滑りをしてきました。気温低く寒かったですが
快晴の空の下、今シーズンが始まりました。 山の神曰く、
「超気持ちいい!何も言えね~!」ですって。 帰途はもちろん
軽井沢。Café” Le Petit Nid“の暖炉の前で休憩しました。“Premier ski de cette saison”
最近のコメント