-
花と蝶
29日月曜日:高峰高原、池ノ平にて
アサギマダラを見ながら思いました。ヒョットして、森の父さんは中間平でキセル
ふかしているんじゃないかな、、、?って。
もうそろそろ渡りの季節ですね。たくさん見られるといいな~。“Fleurs et papillons”
-
うたた寝
小原庄助さん、なんで、、、♪♭♯ 文庫本膝に、船こいでますね(^o^)(*_*)
“Elle a l’air d’etre contente.”
-
オニヤンマ
昨日群馬のとある渓沿いで目撃したオニヤンマです。コンパクトデジカメ、
しかもかなり高いところでしたので不鮮明な写真です。アゲハを捕らえて
食べていました。連れの釣り糸にオニヤンマが絡まったので、羽根を痛めないように
注意してはずして放してやったそうです。そう言っている連れの帽子に
オニヤンマが飛んできてチョコっと止まりました。「お礼にきたんだね。」
午後からの釣り、連れは大岩魚を3匹釣りました。“Merci beaucoup, Monsieur le pêcheur!”
-
涼しさ、でしょうか、、、
タマも持ち直しました。でも痩せてます。
昨日の夕方、自転車散歩の時にオオタカに会いました。この電柱には
2~3年前よくオオタカがとまっていたっけ。久しぶりにオオタカを見て、
胸が高鳴りました。 やっぱり!“Grace à la fraicheur?”
-
お盆休暇終わり
私は、この春から毎日Sundayなのですが、山の神さんの休暇に一応
あわせて申すなら昨日で「休暇終了」と言うことです。
タマちゃん騒ぎで始まりましたね。涼しくなって元気を取り戻しています。
13日:盆迎え。この日は暑かったですね。 午後、近所に住む姪夫婦が
お線香あげに寄ってくれました。 夕飯は「すし政」で美味しい鮨
を食べました。生ビールで。
14日:早朝、畑の草抜き。午後は則夫さんとこうちゃんにお線香を。
15日:ご先祖様にお留守番をお願いし横浜へ。山の神さんの学生時代からの友達夫婦と会食。中華街の萬珍樓點心舗で。
猛暑の中、山下公園まで歩き、ホテルニュウグランドのカフェに入りました。
私は、抹茶フラッペを、あとの3人はレモンフラッペでしばしの涼。16日: 盆送り。彼岸に着くのに時間がかかるだろうと毎年午前中に送ります。
「盆」と決められた滞在は終わったけれど、いつでも来て下さいね。
「風」になって気ままにやって来て下さい。17日: さあ、岩魚釣りに! 暑かったあああ!熱中症にならないようにと午前中
だけでスポーツドリンクを3本飲みました。
岩魚は1匹釣れました。でも、山女魚がもっと釣れました。数は内緒。帰りの高速はかなり渋滞。こんな渋滞は久しぶりでした。
18日: 午後妹夫婦がバリ島土産を持ってやって来ました。カラリとした気候で
楽しかったようです。夕食に二人を招いて、手巻き鮨。(それにしても
我が家は鮨が好き。手巻き鮨の回数はとても多い、、と思う)19日: 恵子ちゃん(家内の妹)の17回忌で八王子の霊園へ。
途中、曇り空から叩き付けるような雨が降ってきました。
恵子ちゃん、雨女だったかな?
私たちは、あれから17年生き延びてきたわけですね。20日: 緑の王国:第三回「ザリガニ釣り大会」に出席。
この日予定していた「女子会」は延期になりました。
残念!出席させてもらおうと思っていたのに。
夕食は焼き肉、良く冷えた白ワインで。(肉と白ワイン?
固いこと言わない!)
21日: 涼しい!涼しい! よく眠れます。昼寝も快適。こんなふうに私のお盆休みは終わりました。小学生の絵日記ふうでしょうか?
(いいえ、それ以下、、、、) 終わり“Mes vacances d’Obon”
-
タマ
14日夜9時04分、従兄からメールあり。「タマ、帰ってきた。家の中に
入れました。」 狐顔になって目もつり上がったタマ。下の写真からは
想像もつかないタマ。でも良かった。
今朝(16日)、いくらか元気になったような気がします。ゆっくり、ゆっくり
フレークを食べました。ご先祖様が護ってくれたのでしょうか、、、。“Merci,Ancêtres”
-
タマちゃん、お休み。
やせ細った身体を何処かに横たえているのでしょう。タマちゃん、お休み。
お前を産んでくれたお母さんのところにお帰り。 ここで生きた15年以上
のことをお母さんに語ってあげるんだよ。 長い間ありがとう。安らかに!“Je ne jamais t’oublie,Tama!”
-
憩いのひととき
朝の空気は気持ちいい~。
コンクリートがひんやりつめたくって。
あらよっと!
「撮したの~? やめてくれる~。」
“Sumi au matin d’été”
-
岩魚、山女魚、虹鱒
ソミュール液に数時間浸した後、塩抜きをしています。
水気をふきとってから、早く乾燥するように楊子でお腹を開きます。
今シーズン、今のところの最大はこの岩魚、26センチです。慎重に
慎重に取り込みました。胸がかなり高鳴りました。今夜一晩冷蔵庫で乾燥させて、明日燻煙します。夏は燻製つくりには
まったくむかないのですが、、、。“Voulez-vous manger?”
-
子ども達
緑の王国にようこそ! 岩手、田野畑村から50人ほどの小学生達が
緑の王国にやって来ました。説明を聞いて
まず、こんな遊びを楽しみました。
女の子のほうが想像力豊か、かな~。
最後は「万華鏡」つくり。筒を組み立ててから花壇の花や葉をちぎりに外へ。
蚊の襲撃にあいましたが、すてきな万華鏡ができたようです。
明日、深谷を離れ故郷に戻ります。故郷の山、川そして海、、、この子達の
ように明るさを取り戻しているのでしょうか。 負けないで!“Paix aux enfants de Tanohata!”
最近のコメント