ときどき、遠くに、、、
RSS icon Bullet (black)
  • コミミズクに会いたくて

    先日行った利根の河原。以前コミミズクに出会った場所で待ちました。

    niwa2

    カシラダカとかわらひわ。(違っていたらご教授ください)

    moukin

    「お~、現れた!」と思いましたが、コミミズクではありません。ノスリのようです。
    また来ましょう。きっといつか会えると信じて。

    帰りがけの屋敷林。アオサギが羽を休めていました。

    aosagi1

    “Je voulais vous revoir un jour”

  • 王国紅葉ライトアップ

    kouyou12

    晩秋の宵:緑の王国

    “C’est le temps rouge”

  • 紅葉見ないと:武蔵丘陵森林公園

    象の親子が出迎えてくれました。

    zou

    kaede1

    kaede2

    森の奥から、鹿たちがカサコソと落ち葉踏みしめ出てきます。

    shika

    暖かい夜でした。

    metasekoiya

    “Feuilles d’automne en nuit”

  • コチョウゲンボウ

    「雄成鳥は頭上から尾まで、体と翼上面があざやかな青灰色であり、後頸と
    頸側、それに体の下面はオレンジ色で、黒と褐色の縦斑が並ぶ。冬鳥として
    日本各地の農耕地、干拓地、原野、湿地などの開けた空間のある地域で
    越冬する」と解説されています。
    写真のコチョウゲンボウは、まさしく雄成鳥のようです。一昨日近くの農耕地で
    の出会いでした。

    kochougenbou

    帰りがけにノスリにも会うことができました。

    nosur

    “Jour de Chance”

  • 緑の王国:紅葉と灯り

    kouyou4

    konoko

    happa

    28日(土曜日):秋祭りのハイライト「紅葉ライトアップ」が楽しみです。
    詳しくは、下記URLに Go!
    http://www.city.fukaya.saitama.jp/fukayahanaweb/greenkingdomevent.htm

    “Tout le monde ,venez la voir!”

  • おむすび持って

    おむすびを4つ作ってもらいました。腰に巻き付けて(嘘です)山登り。
    標高約1500m。やはり冷え込むのですね。

    muhyou

    湖向こうにそびえるのは、赤城の主峰「黒檜」(かな?)木々が凍りついて寒そう。

    kurohi

    ポカポカ日なたで、おむすび3つ、食べました。りんごを丸かじりして、
    ミカン二つ食べてたら、風花が舞い始めました。「おっりよ~!」と
    残ったおむすび、ザックにしまってトコトコ下山。
    3連休初日の雪の単独行。かっこいい~(でしょ?)

    omusubi

    “Petite excursion avec quatre omusubis”

  • 散歩道上空

    カワウの大群が風に流れるウンカのように、南東から北西に大移動。

    kawau1

    kawau2

    何処に行くのでしょうか? 

    kawau3

    狩猟が解禁になっています。ハンターの発砲音に驚いての移動でしょうか。
    数年前、釣り人から利根川でこんな話を聞きました。「トビやノスリの死骸が
    流れてくるんだよ。何でもかまわずぶっ放してるんだから。あぶなくって!」
    と。 オオタカやハヤブサが撃たれる新聞記事もありましたね。
    この時期、利根川の河原には近づけません。

    浅間山が真っ白でした。

    asama3

    “Kawau , vous volez à Mt. Asama-yama ?”

  • 冬到来

    日中でも10度そこそこの気温。寒かったですね。
    かかりつけの女医さん曰く、「新型は高校生までの若い人達に罹患率が
    高いですね~。なぜなんでしょう。私たちは何処かで免疫を頂いたのですね。
    でも、お互い気をつけましょう。」
    風邪の季節。皆様、ご自愛を。

    dannchi

    アオサギが何羽とまっているのでしょうか。

    “Faite l’attention ne pas avoir un rhume”

  • ぐるっと800kmの旅

    車窓を「秋」が流れていきます。

    hashi

    momiji1

    終着駅は「欅平」。黒部峡谷鉄道の終点です。

    keyaki2

    明けて翌日。車窓遙かに「冬」。剣岳。

    tsurugi1

    五箇山合掌集落は白川郷の賑やかさは皆無。「静」。
    私は、この「静」のほうを好ましく思いました。雪の中のこの集落を
    必ず見ようと心に強く思いました。

    mise21

    mise-12

    旅の最後は、高山。こんな感じの町並みが、今もてはやされていますね。
    観光客の行き交う横の流れで、アオサギが獲物をねらって佇んでいました。

    takayama

    安房峠をくだり沢渡、松本に出て高速道まわりの800kmの旅。大部分を運転して
    下さったYAさん。お疲れさまでした。そして有り難うございました。
    MMさん、楽しい旅の計画、現地での渉外有り難うございました。
    次回も楽しい旅を計画して下さい。

    “D’automne en hiver”

  • 出流山そば紀行

    新蕎麦祭りの初日。一番乗りでした。
    一升の蕎麦。

    kuuzo

    13分後には、空っぽ!(但し4人)その他大きなマイタケの天ぷら。
    ごちそうさまでした~。

    umakatta2

    腹ごなしに栃木の町並み散策。

    unga1

    〆は、渡瀬遊水池。

    ashi

    賑やかで楽しい新蕎麦食い倒れの小旅行でした。

    “Petit voyage pour manger soba”