-
松本(2)
松本へ出かける前日に読み終わった文庫本。戦国の乱世を生きた鷹匠の物語。
松本市街地の上空はトビが頻繁に飛びます。女鳥羽川が流れているからでしょうか。
旧開智学校から城に戻る途中、こんなものが目に入りました。「鷹匠町」。このあたりに城に仕えた鷹匠たちが住んでいたのでしょう。
一瞬「白鷹伝」の時代にタイムスリップしたような気分でした。“Environ du Chateau de Matsumoto”
-
松本(1)
日本舞踊の発表会で松本に行って来ました。
本人は、「転けるか、かつらを飛ばすかなあ。」なんて言ってたけれど
2年前よりずっと上手でしたよ。今回はソロだったし頑張ったね。
こうちゃんも会場のどこかで、きっとハラハラしながら見ていたことでしょう。“Fille de Ko-chan”
-
蝶のワイン
蝶の図柄のこのワイン、ある人へのプレゼントなのです。
最近、お会いしていませんね。飲んじゃいますよ~。“Vin rouge de papillon”
-
岩魚釣り
水上に岩魚釣りに行ってきました。暑くなく寒くなくの釣り日和。
一戦目は、湯ノ小屋沢。坤六峠への道はまだ通行止めで、テクテク
歩きました。2時頃、いきなりの雷鳴で腰を抜かしかけ、あわてて
撤退。湯桧曽川に移動です。どちらの川でも綺麗な岩魚が釣れました。
写真はありません。(ホントに釣れたんですよ)
岩魚の塩焼き食べたい人~、いま~すか?
ビール持参でお越し下さい。“Avec de la biere”
-
木陰のテラス
4月16日は、まだまだ小さな葉っぱ。
それが、こんなに大きく立派に繁りました。
快適なカフェテラスです。ここでの一番は、やはり「冷えたビール」ですね。
“Terrasse sous l’arbre”
-
山寺
かの有名な「山寺」に良く似ていました。 秩父札所31番です。心洗われました(?)。
“Temple de la montagne”
-
夢の中に
こうちゃんの庭に、大好きだった薔薇が咲いてるよ。
四ヶ月経ったね。でも一度もkeikoさんの夢の中に現れないんだって?
「私によっぽど会いたくないんだ、kouji は、、、。」って笑って言ってるけれど、
淋しそうだよ。こうちゃん、そこ、、、とおりましたか?今、、、。
家の中にもきれいな薔薇が咲いてます。今夜は、夢の中に。
“Dans sa reve”
-
金木犀の白い花
医者に行くためにつくった休日。女医先生に腕を握られ測られた血圧は126-74。
「いいですね~。きょうは採血します。」 (大丈夫。夕べはビール、グラスに一杯だけ。
朝ご飯も抜いてきてあるし) この女医先生にかかるようになって、血圧は正常値に
下がっています。
夕べ、すみの散歩の時にほのかに薫りました。我が家の金木犀、初夏に白い花を
つけます。
(正体わかりますよね)“Fleurs blanches odorantes”
-
空高く
空青く空高く、森の王者。
“Au ciel tout bleu”
-
巡視
所属している会の初仕事:探鳥会が、現地雨模様で来週に延期になりました。
ゆっくりと朝食をとってから、近場の猛禽巡りに行ってきました。暗い写真ですので目を凝らさないとわかりません。双眼鏡でのぞいたときは
右端にもう一羽見えました。ハヤブサ類は早いですね。もうすぐ巣だってしまいそう。
ここのチョウゲンボウ、数年前五羽の子供が巣立ちました。お父さん、名ハンター
なのでしょう。
近くでお母さんが見張っていました。ここのオオタカも見張り木で周囲を警戒していました。もう一羽は抱卵中でしょう。
国道下のチョウゲンボウは、スズメを捕まえて、その場所で盛んに鳴いています。
巣立ちを促しているのでしょうか?最後に寄った場所はもしかしたらと思っていたある神社。お賽銭をあげ、探索開始。
あきらめかけたとき、足元に真新しい食痕を見つけました。さらに探索。
でもカラスと雨蛙の声のみ。駐車場に置いた車にもどりかけて本殿の向こうに
そびえる大木を見上げると、「おおお~!いたぞ~。」(声なき大声で)
散歩中に見かけるのは、このオオタカかもしれない。友達の家の門柱上でハトを
食べていたというオオタカもきっと、たぶん、もしかしたら、このオオタカだ。
(勝手にそう思っても誰にも迷惑をかけてませんよね)
、、、、、、、、、、、巣は見つかりませんでした。“Chercher le faucon”
最近のコメント