すみとちの散歩道
ときどき、遠くに、、、-
大きくなって戻ってこいよ~!
Posted on 2月 23rd, 2013 No comments深谷公民館主催のサケの放流が今朝、寒風吹きすさぶ利根川川原で
行われました。公民館館長さんのお話では、下流の利根大堰を作秋は
15,000匹以上の成魚が遡上したそうです。さらに今朝の放流場所近辺
でも、数百匹もの成魚が見られたそうです。 すごいですね。11月に配布されご家庭で育てられた稚魚が続々持ち込まれました。
「大きくなって戻ってこいよ!」のかけ声と共に、一斉に稚魚の放流です。
五日から一週間で河口にたどり着き、太平洋の大海原に泳ぎ出すそうです。
そして、5~6年後に、放流されたこの場所に戻ってこれるのは、わずか1%とか。
壮大な物語ですね。本当に、「大きくなって戻ってこいよ~!」“Au revoir !”
-
美味しかった!
Posted on 2月 20th, 2013 No comments今夜の夕食です。自宅なのだからちゃんとカメラで撮れば良かったのですが
ちょっと面倒でしたので、携帯カメラで間に合わせに。ワインは妹夫婦からの「農民ロッソ」赤です。渋みが好みでした。
右の皿上の料理は「鶏肉のワイン煮」。左は姪の旦那さん、かずさんが
釣った「サーモンの刺身」。どれも美味しかった。デザートは、稲村省三(Patissier Inamura Shozo)のケーキ。
平らげてから写真撮り忘れに気が付いて、箱だけ。
満腹、満腹! 眠くなってきました、、、、。
“Aujourd’hui , c’est mon ??????eme anniversaire.”
-
湯ノ丸に
Posted on 2月 15th, 2013 No commentsスキーに行ってきました。チラチラの雪が11時前からドサドサに。
でも風がないので我慢、我慢。 雪はきれいですね。山道もすっかり雪に覆われていました。好きなんです、”Driving in the snow”が。
心うきうきで、”Atelier de Fromage”に寄ってケーキをお土産にしました。
浅間サンラインは何故か渋滞。10台程前を走るトレーラーが元凶。
登り坂にさしかかって、ついにストップ。下がってこなかっただけ良かった~。
追分け宿に入って、そば「ささくら」でおそい昼食。明日から2月いっぱい
長期休暇の貼り紙がありました。雲場池の写真を撮ろうと旧軽井沢に入ったのですが、近くをウロチョロした
だけで辿り着けませんでした。 雪は景色を一変させますね。雪道ドライブ、楽しかった! あっそうだ、スタックした車を助けたんだ。
あの若者カップル、無事に帰り着いたカナ~。“J’aime la neige.”
-
チョコの食べ過ぎ
Posted on 2月 14th, 2013 No commentsそんな男性もいることでしょうね。胃を荒らしますよ、ほどほどに。
行きつけの美容院(私、床屋ではないのですよ。美容院です)
誕生月に行くとバラの花のプレゼントがあります。昨日いただいた
バラです。年間5~6回しか行かない私は、お店にとっては良い客ではないでしょうが
私にとっては、居心地の良いお店です。 でもいつか断られるかもしれない、、、
「カットする髪がなくなったから、もういいんじゃない。」って。
(そんなこと言いそうな気さくなマスターです)“Salon de coiffure que j’aime”
-
あげないもん!
Posted on 2月 11th, 2013 No comments近寄る二羽のカラスなんて眼中にないノスリ君。ゆうゆうと食事です。
“En train de manger”
-
新聞写真に
Posted on 2月 10th, 2013 No comments指名手配ではありませんよ。ちょっと(だいぶかな)古い記事ですが
「新聞写真の中に写っているよ。」と森の父さんから昨日いただきました。
ふかや緑の王国で先月行われたどんど焼き、です。
左から三人目です。それにしても良く私だとわかりましたね。
風邪がなかなかスッキリと抜けません。一昨日、昨日と寒かったですし、、、。
皆さん、風邪ひきませんように。“Dans un journal “
-
恵方巻き
Posted on 2月 3rd, 2013 No comments恵方は、南南東とか。恵方を向いて一気に食べましょう!
「福は~内~!」 恵方巻き;かねさん(88歳)作
“Veille du printemps”
-
Crazy about you
Posted on 2月 1st, 2013 No comments義弟が立てた杭に、
今日私が立てた杭にも、とまりました。
この野原がすっかり気に入ったんだね。
“Passionnément amoureux de toi ! “
-
片道2時間半、、、
Posted on 1月 30th, 2013 No comments滑った時間は、1時間半。強風で濃いガスにまかれた菅平でのスキーは
めまいがして早々に切り上げました。帰途は軽井沢まで下道を通り、旧軽の
イタリアン「プリモ」で遅いランチ。 帰途寄った麹屋さんで、懐かしい
リボンちゃんに会いました。もちろん、もう使われてはいませんでしたが。「リボンちゃ~ん、リボンジュ~スよ。わかった~~~?」
このCM、ご存じのかた、いらっしゃいますよね!多分、大勢。“Je n’aime pas Sugadaira.”
-
気に入ったようです
Posted on 1月 27th, 2013 No comments現れる時間は相変わらず遅いですが、この場所が気に入ってくれたようです。
“Ces champs te plaisent ?”
最近のコメント