すみとちの散歩道

ときどき、遠くに、、、
RSS icon Bullet (black)
  • テレビ出演

    Posted on 4月 12th, 2013 sumitochi No comments

    緑の王国ボランティア活動の放映

    放映予定日   平成25年 4月18日(木)
             11:05~  NHK 「昼前ホット」

       取材は明日午前9:00からおこなわれます
       ボランティア、はりきってます!
       「すみとち」ブログご覧のみなさ~ん
        ぜひ4/18 11:05~ お願いします!
           NHK ですよー

    “Regardez la TV de NHK !”

  • ラップトップ

    Posted on 4月 9th, 2013 sumitochi No comments

    ちょっと前ですが、パソコンを新調しました。旧パソコンをお払い箱に
    したわけではありませんが、かなり頻繁にフリーズする、大変なマイペース
    (つまりスロー)なので相談役に勇退していただきました。
     新しいPC用にと、山の神が袋を作ってくれました。

    スマフォ、タブレットに上座を譲ってしまった最近、このてのPCを
    持ち運ぶ人はもう皆無だとおもいます、が、物を大切にするためにも
    この袋は有効ですね。  限りある資源、大切に! な~んちゃって。
    (森の父さんフウに)

    “Sac que ma femme a fablique”

  • また来年

    Posted on 4月 6th, 2013 sumitochi No comments

    桜の花が散っていきます。

    “Comme la neige et le radeau “

  • 春休み

    Posted on 4月 5th, 2013 sumitochi No comments

    海のもの食べに下田に出かけてきました。行きはザアザア雨の中。
    正午ちょっと前に到着し、回転すし屋に入りました。

    金目鯛が旬のようでしたが、アジやツブガイのほうが美味かったかな~。

    雨降りやまず、早々に宿に。昼寝して一風呂浴びてる頃には雨も上がり
    新島が見えてきました。

    待ちに待った夕飯は、、、海だらけ。美味かった!とだけ書きますね。

    あけて4日は太陽燦々と輝く行楽日和。  まずは、ペリーロードの散策。

    なぜかネコちゃんが多かった。

    観光客(含:私ども)もお年寄り。町の住人もお年寄りが多かったですね~。
    それはそ~ですよね。平日の午前中ですから。
    この3人は、とっても異質。かっこ良かった。(甲羅干しって感じ)

    港でスケッチして、日に焼けました。目の前を黒船が通過。

    お昼ご飯は、またまた海鮮丼なんて食べてしまいました。

    桜に彩られた里山を眺めながら帰路につきました。
    途中、浄蓮の滝に寄ったので、「踊り子」を記念にパチリ!

    夕飯は、帰宅して買い置きの「満州餃子」。これも美味かった~!

    “Un peu fatigue”

    , ,
  • 霧の朝

    Posted on 4月 1st, 2013 sumitochi No comments

    霧の中の桜。幻想的でした。

    “Matin du brouillard ”

  • 弥生から卯月へ

    Posted on 3月 31st, 2013 sumitochi No comments

    花冷えのここ数日。散る花びら、持ちこたえている花びら、半々でしょうか。
    写真 がありません。 今日の出来事は、、、、。  スミがトイレでちょっと失敗。
    自分のものを踏んでしまったのでしょう。あちこち、花形(臭かった~)。
    午前中、伊勢崎の釣具店に行き、利根漁協の入漁券(年券)を購入。楽しい
    釣りができますように。 初釣行はいつにしようか思案中。
     わ!!!八重の桜に剛力彩芽ちゃんが出てる~!!!
    (ビブリア古書堂欠かさず観ましたよ)

  • 夜桜:Fukaya

    Posted on 3月 30th, 2013 sumitochi No comments

    唐沢堤の桜は、花(鼻)垂らしの子供時代を思い出させて
    くれます。サーカス、見せ物小屋、出店、インチキ景品屋、、
    遠い遠い昔になりました。

    来月には、駅通りに「ふっかちゃん横丁」がオープンするようです。

    “Cericiers en fleurs de nuit”

  • お練り

    Posted on 3月 27th, 2013 sumitochi No comments

    銀座での「お練り」です。人人人、でこんな写真になってしまったそうです、、、。

    山の神の感想 *歌舞伎役者はみんないい男。
              *早く歌舞伎座で歌舞伎を見たい。
              *寒かった~!      だそうです。
    いや~、行動力(ミーハー力)に脱帽です。

    “Kabuki~!!”

  • 花々

    Posted on 3月 26th, 2013 sumitochi No comments

    一輪残っていた梅の花

    片隅にひっそりと「想い出花」

    今、主役はやっぱり桜。

    “Fleurs dans mon couer”

    ,
  • 護られて「春」: 花行脚(Ⅱ)

    Posted on 3月 23rd, 2013 sumitochi No comments

    冬に護られた春、あちこちで。

    “Printemps , ça et là ”