すみとちの散歩道
ときどき、遠くに、、、-
pipi写真傑作集:2
Posted on 11月 7th, 2013 No comments時々、載せます、pipi の写真。かわいいでしょう。視線はカメラを構える私に、です。
”2006年12月”
“Les larmes aux yeux”
-
穏やかに秋晴れ
Posted on 11月 6th, 2013 No commentsこの秋初見のノスリ。1羽は鉄塔に、もう1羽は電柱の天辺に。
隣の電柱にはチョウゲンボウ。
住宅の屋根に向かって急降下を繰り返す4~5羽のカラス。 「あ~、あれって
きっとオオタカだ。」 当たりでした。屋根の上でムクドリ大の鳥をむしっていました。
背中のザックからカメラを出すと同時に、うるさいカラスと一緒に飛んで行ってしまった。城址公園方面に飛んでいったので立ち寄りましたが、姿なしでした。ケヤキがきれい。
“J’ai vu quatre oiseaux de proies.”
-
白くなるのはいつ?
Posted on 11月 4th, 2013 No comments不安定な天気でした。 朝、虹がぼんやりと見えました。
午後も雲の多い空。 浅間山、赤城、袈裟丸山が白くなるのはいつでしょうね。
散歩中、一度だけジョウビタキに会えました。
“Je peux faire du ski en cette saison quand ?”
-
記憶の中に
Posted on 11月 3rd, 2013 No commentsこの季節になると思い出します。 この鳥はいつまで私の記憶の中にとどまる
のでしょう。 「明日は雨模様。 もし雨が上がったら探しに行ってみよう。
どこかで会えるかもしれない。 pipi によく似たこの冬鳥に。」”2006年12月のpipi”
“Où est-ce que tu es mort, Pipi ?”
-
懐かしの田野畑
Posted on 11月 2nd, 2013 No comments深谷産業祭(2~3日)に田野畑村のお店が出ていました。先月訪問した時には
荷物になるので買わなかったワカメを買いました。それとヨーグルトも。
もう2週間たちました。 懐かしい! 鵜は飛んでいなかったけれど「鵜の巣断崖」。“Le temps pass vite.”
-
スミの翼
Posted on 11月 1st, 2013 No commentsあやねちゃんのスミの羽根が、成長しています。そのうち空を飛ぶのかも。
今日、インフルエンザの予防接種をしました(私が)。注射したところが痛いのは
力仕事をしたせいでしょうか? ブタクサアレルギーで目尻があかぎれです。“La vie est monotone et melancolique,n’est ce pas ?”
-
行楽の日曜日ですね~
Posted on 10月 27th, 2013 No comments久しぶりに、本当に久しぶりに日曜日の行楽です。上信越道佐久平PAでこんな
車に会いました。茶髪のおねえさんに、「ナンバー写さないから写真撮らせて。」と
頼むと、「待ってて。車の持ち主に聞いてくるね。」と売店の中に走っていきました。
「撮っていいって~。」と笑顔で走り出てきました。「 ありがと!」“Merci , Mademoiselle!”
このあと、高峰高原~池の平~湯の丸高原~villa d’est~軽井沢と走りました。
次の2枚は軽井沢、雲場池です。 すっごく混んでいました。
湯の丸スキー場第6ゲレンデの食堂の絵。(山の神)
同じく第6ゲレンデ:カモシカコースから見上げる、の絵(私)
“Beau temps”
-
テーブルの上
Posted on 10月 25th, 2013 No comments行儀悪いけれど、スミは泥棒猫しません。匂いをかいで、好みの物がないと
「フン!」という感じで下りていきます。 今日は、「フン!」でした。“Pas de chose que tu aimes, Sumi!”
-
昨日の日記
Posted on 10月 24th, 2013 No comments足利にあるこんなお店に行きました。おいしかった。
台風の動きが気になりますね。 今日はこれからネジとスケッチブックを買いに
ジョイフルホンダに行くつもりです。 台風で壊れたフェンスをなおさなければ。“je ne veux jamais le typhon 27”
-
スミの恋人
Posted on 10月 22nd, 2013 No commentsスミの下半身 腰のあたりにモコモコと固まってしまった見るからに
かわいそうな毛の束。 腰の両脇、背中に大きな束ができてしまってます。紹介します。スミの小さな恋人「あやねちゃん」。
私は残念ながら会っていません。
私がまだ盛岡にいる時に、深谷の家に家族4人で突然、そして初めて訪ねてきて
くれました。 スミのかわいそうな房毛を見て、 「スミちゃん、羽根がはえてるんだ!」
と、撫でてくれたそうです。 あやねちゃん、ありがとう。
一緒にスキーに行けるといいね。 また遊びに来てください。“Petite amie mignonne de Sumi”
最近のコメント