すみとちの散歩道
ときどき、遠くに、、、-
憶い出の渓
Posted on 10月 24th, 2014 No comments白馬、姫川。みなかみ、湯檜曽川。憶いをめぐらしながら一匹づつ塩水に
入れました。あの日、あの時、、、。懐かしさで心が満ちていきます。“Dans les mémoires”
-
あれ、、、
Posted on 10月 23rd, 2014 No comments鮭の切り身が洗濯カゴの中に。それも下着と一緒?? いよいよ、、、
“Oh mon Dieu”
-
久し振りの
Posted on 10月 20th, 2014 No commentsひとり東京です。東京新美術館からトボトボ歩いてこの路地で昼ご飯食べ、
ちょこっとLouis Vuitton に寄ってColumbin でひと休み。雨がふってきたので
地下鉄に乗っちゃいました。“A Tokyo”
-
奥日光 10月16日
Posted on 10月 18th, 2014 No comments早かったり、遅かったりでした。ホント、自然は計れませんね。
“On ne peut pas savoir le temps de la nature.”
-
秋深し
Posted on 10月 16th, 2014 No commentsとてもきれいな秋です。
“L’automne est partout.”
-
台風一過
Posted on 10月 14th, 2014 No comments青空が広がってますね。この欅も今月の下旬には見頃になるでしょう。
秋が深まっていきます。食欲の秋です、私は。“Le ciel tout bleu “
-
遠い花火
Posted on 10月 12th, 2014 No commentsコンピューターを使っていたら、何やら「ド~ン、ド~ン」と聞こえました。窓に目をやると
なんと花火です。 そうだ、今日は「コスモス祭り」だった。建物の彼方に花火が見え隠れ。台風に備えて、桐の枝をおろし、軒のすだれもはずしました。そのあと、利根の堤防に。
セイタカアワダチソウ。よくよく見ると壮観です。
“”Ma journée”
-
スミ、おはよう
Posted on 10月 11th, 2014 No comments昨日、カフェのネコを抱っこしました。おとなしく膝の上でゴロゴロ。温かい
肌触り。「近所で産まれた子ネコがいますよ。飼いませんか。」
もう飼いません。スミの思い出が家じゅう、心いっぱい。“Je t’aime, Sumi.”
-
Mont blanc
Posted on 10月 9th, 2014 No comments結婚記念日のお祝いにと、姪のまゆちゃんから届きました。
ガーゼにくるまれていました。 どんなケーキだろうか?紅茶を淹れて、、、ガーゼをとりました。 わ!大きな栗!
モンブランです。さすが~。 Patissier Inamura Shozo のケーキ。
中には渋皮煮の栗も入っていました。まゆちゃん、ありがとう。とってもおいしかったですよ。(お父さんにはまた、大福だったの?)
“Merci , Mayu-chan”
-
月食
Posted on 10月 8th, 2014 No commentsこんな写真しか撮れませんでした。8時55分です。
“Eclipse de lune”
最近のコメント