すみとちの散歩道

ときどき、遠くに、、、
RSS icon Bullet (black)
  • Posted on 11月 21st, 2014 sumitochi No comments

    明日、明後日とみどりの王国の秋祭りが開催されます。写真のリースや花籠の販売、
    焼き芋、大人気のピザの販売や、楽しいイベントが盛り沢山です。人気者ふっかちゃんも
    やって来ますよ。お暇だったら遊びに来てください。
    (ちなみに、私は「深谷ネギたっぷりホルモン焼き」の係り) 限定30食!

    “Festival de l’automne”

  • イヌワシ?

    Posted on 11月 20th, 2014 sumitochi No comments

    多分、絶対、イヌワシ!埼玉でイヌワシに会えるなんて!

    ” Quell surprise! “

  • 壁の花

    Posted on 11月 16th, 2014 sumitochi No comments

    頂いた絵を飾りました。

    クリスマスも、もうすぐ?素敵なリースができました。

    “Fleurs au mur”

  • 冬鳥

    Posted on 11月 13th, 2014 sumitochi No comments

    お隣の庭に冬鳥飛来。ジョウビタキは居ついたようです。

    ツグミは、オナガとヒヨドリに追われてその後姿が見えません。

    明朝は冷え込むようです。風邪ひきませんように。

    “Demain matin il fera froid.”

  • Posted on 11月 11th, 2014 sumitochi No comments

    いつもの鉄塔にノスリの姿がありました。帰ってきたんだね。

    数日前の新聞に「利根大堰、サケの遡上ピーク」と載っていました。太平洋~利根川~小山川
    そして生まれ故郷の唐沢川へと戻り、産卵を終えたサケのペア。 命、受け継がれます。

    “L’automne de la vie”

  • 鎮守社の秋祭り

    Posted on 11月 3rd, 2014 sumitochi No comments

    11月3日は特異日。抜けるような青空。

    “Festival d’Automne”

  • 白鯉

    Posted on 11月 1st, 2014 sumitochi No comments

    珍しいアルビノの鯉二匹。

    実は本当の鯉ではありません。作り物ですが「何」でできていると思いますか?

    “Vous pensez ces poissons sont vrais? ”   —En radis japonais—-

  • 昨日の続き

    Posted on 10月 31st, 2014 sumitochi No comments

    雲場の池。

    湯川の流れ

    浅間山遠望

    “Je pense qu’ils sont aussi beaux aujuord’hui.”

    ,
  • 紅黄葉真っ盛りでした

    Posted on 10月 30th, 2014 sumitochi No comments

    軽井沢、雲場の池です。きれいでした。

    “Très belles vues”

  • 秋ですね、でも今、木枯らし

    Posted on 10月 27th, 2014 sumitochi No comments

    日中は秋の日差しの中、欅の紅葉がとても綺麗でした。でも、今(午後7じ)外は木枯らしが
    吹いています。明朝は冷え込むでしょうね。

    ” Il fera froid demain matin “