すみとちの散歩道

ときどき、遠くに、、、
RSS icon Bullet (black)
  • 中間平;タカの渡り(1)2012

    Posted on 9月 9th, 2012 sumitochi No comments

    中間平のテラスからの展望です。写真には写っていませんが、
    スカイツリーがかすかに見えました。

    釣果、、、いえ、鳥果は、ノスリとトビでした。トビは、森の父さん名付けて
    「トビ柱」が立ちました。八羽がクルクル飛び回ってまさに「トビ柱」でした。

    今日の中間平には、合計で1200万円ほどの大砲が並んでいました(@_@)。
    (私は、アイスボックスを置いてきてしまったようです。さっき気がついた(>_<)
     大好きなorangina が入っていたのに、、、、)

    夕飯の写真を。Yさんから届いたサンマ鮨。美味しかった。

    "Sous le soleil, c'est comme l'été.

  • 秋の気配

    Posted on 9月 6th, 2012 sumitochi No comments

    緑の王国、実りの秋。

    夕焼けにも秋の気配。

    “Paysages de déjà-vu ”

  • 岩魚⇒果物

    Posted on 9月 5th, 2012 sumitochi No comments

    岩魚は釣れません。釣れても私の中指の長さほど。
    針をはずして、流れに戻す、の繰り返し。こんな日の帰り道は
    買い物ツア~になってしまいます。きのうも、リンゴ、ネクタリン、
    トウモロコシを買って帰りました。あ~、お小遣いが減ってしまう!

    “Je suis pauvre. Pauvre de moi!”

  • 雨上がりの散歩道

    Posted on 9月 2nd, 2012 sumitochi No comments

    雨で増水した川にカルガモの親子。

    ずいぶん遅い子育てだな~と思っていたら、こんな子達もいました。こんな
    遅い時期に見たのは初めてです。

    青々とした稲田に首から上だけが見えました。

    目の高さ30メートルほど先を飛んでいたオオタカに気がついたのは
    かなり経ってから。もともと乏しい観察眼が、更に衰えて、、、。

    「グア~、ゲ~!」とアオサギに馬鹿にされてしまったようです。

    “Sous le ciel bleu et noir , j’ai marche avec un appareil photo.”

  • Posted on 9月 1st, 2012 sumitochi No comments

    朝八時前。雨を予感させる雲。

    夕方五時前。風をともなって、約3週間ぶりの雨です。

    “La pluie,mais petite”

  • 暑く長かった八月

    Posted on 8月 31st, 2012 sumitochi No comments

    暑い八月でした。とても長かった気がしています。
    明日から九月。せめて少しでも涼しくなって欲しいですね。

    “A demain!”

  • 日照り

    Posted on 8月 30th, 2012 sumitochi No comments

    ジャンボ甘長が日照りの中で頑張っています。

    “Sous le soleil”

  • 賢ちゃん

    Posted on 8月 27th, 2012 sumitochi No comments

    マメ、タマ~、賢ちゃんが、そちらに会いに行きましたよ。

    “Adieu,Kenchan!”

  • 収穫

    Posted on 8月 26th, 2012 sumitochi No comments

    ヒヨドリから護ったピオーネ二房、今朝収穫しました。デラウエアも
    少し。鉢植えのデラウエアはもう終わりです。そしてゴーヤを二つ。

    ゴーヤはジュースにして飲んでいます。とっても、ウマイ!です。
    (ゴーヤ+バナナ+牛乳+蜂蜜+氷をミキサーに入れて攪拌)

    “Récolte de ce matin”

  • 暑さの中

    Posted on 8月 23rd, 2012 sumitochi No comments

    昨日22日。一人で出かけた夏休み。空にはモクモク入道雲。
    「あ~、いいな~!夏だな~!」 楽しかったけれど暑かった。

    そして、またまた暑い今日の事。涼しい木陰で美味しいランチ。
    緑の王国、職員の方たちの「愛情」のこもった手料理サービス。

    男の料理は、うまい!ですね。 あっ、お嬢様作のあんみつ、最高でした。

    皆さん、とっても楽しそう。 ごちそうさまでした!

    “Sous les arbres”