-
美味しかった思い出
Posted on 2月 13th, 2015 No comments9日月曜日に金沢で食べた鮨(10貫)。
他に、のどぐろの握りも頼みました。
次の日は、二年前の夏に入った居酒屋に行き刺身定食を食べました。これが繊細綺麗
美味で、店のご主人の心意気が伝わってきました。チョット長くなりますが、お暇な
方、お読みください。
二年前の夏は夜この店に入り、カウンターに座りました。御主人はやや目つき鋭く寡黙、
と言うか怖い感じ。何を頼んでも小声で、「ヘイ」と答えるだけ。普通、旅行者には
「どちらから?」くらい言いますよね。皆無、無視と言う雰囲気。 何品か食べてから、
配膳の女性に「ブリ大根ありますか?」と注文。「夏だからブリ大根はないですね。」
やや嘲笑的なお返事。 御主人も笑っていました。でもその笑いは親しみの笑み、でした。
少しの日本酒で真っ赤になった私に、「美味い水だから。」とコップについでくれました。
それからも寡黙でしたが、居心地が変わりました。キット、いい人なんです。
そんな思い出があったので今回も行きました。金沢に行くことがあったら、また
絶対に行きたい店です。 店の名は「らくや」と申します。
長々と、ありがとうございました。” Il y a deux ans”
4 Responses to “美味しかった思い出”
-
お帰りなさいませ。
さすがです!!私はカウンターに座る事は一生ないでしょう!
お寿司も美味しそうなのですが、甘党の私にはひとつ気になることが。。。「ぜんざい」の脇にある物はなんですか??
-
sumitochi 2月 14th, 2015 at 5:49 PM
じまさん、こんばんは。今回のらくやはランチでしたのでカウンターには座りませんでした。
お刺身定食は1200円でした。 ぜんざいの横のものは、麩の煮付けです。 魚が美味しい季節ですね。 -
やばい・・・
お魚大好き。
です!!!←何かを期待笑
-
sumitochi 2月 16th, 2015 at 8:08 PM
こんばんは。何を期待しているのかな?
冬の金沢、美味しいですよ。新幹線で行きましょう。
Leave a Reply
-
最近のコメント