-
収穫祭:緑の王国
Posted on 7月 6th, 2013 No comments梅雨が明けたとか。曇り空の湿度100%のようなむしむしの日、恒例の収穫祭。
まずは、ジャガイモ畑に入って奮闘。今年はどこでもジャガイモの生育が悪かった
ようですね。王国もご多聞にもれず先年の半分くらいです。一休みして、トウモロコシ畑で収穫。 大きな釜で茹でていただきます。
この後、バードハウスコンテストの表彰式が行われました。
さあ、いよいよ収穫したジャガイモ、トウモロコシが料理班によって
調理されて運ばれてきましたよ。おいしい焼きそば、漬物も登場です。
写真は全くありません。食べるのに夢中で写真のことなどすっかり忘れました。
(7月の収穫祭に出席したのは、我が家は初めてかもしれません。深谷が
七夕まつりのこの時期は、もう何年も前から泊りでの旅行が慣例になって
いました。開け放した窓から、中山道の喧騒が聞こえてきます。夜店のソース
のにおいが漂ってきます)“Fete de la moisson et la fete des étoiles”
2 Responses to “収穫祭:緑の王国”
-
ど★れどれ 7月 7th, 2013 at 3:41 PM
こんにちは
暑い中の収穫祭 お疲れ様でした!
関東は 梅雨が明けたとたん猛暑のようですね。
バテてませんか?
こちらは連日の梅雨空・・ じめじめ感たっぷりです。 -
sumitochi 7月 8th, 2013 at 8:36 AM
おはようございます。 カンカン照りです。日当たりでちょっとの時間水撒きをしましたが
汗びっしょりです。梅干し食べてのりきります。 山形の真夏はまだまだなんですね。
どれどれさんもお身体大切に、あちこち飛び回ってくださいね。
Leave a Reply
-
最近のコメント