すみとちの散歩道
ときどき、遠くに、、、
-
白馬村の夏休み
Posted on 6月 30th, 2013 No comments東の空が明るくなってきました。
松川の流れ。アルプスが見えてきましたよ~。
青空です。お目当ての川に移動。
大きなイワナが釣れました。33センチ!
川を掃除してくれるトビ。魚の処理を始めると、必ず近くの梢にとまります。一人での釣行の
話相手です。(何も答えてはくれませんよ。私が勝手に話しかけます)木陰に入ると山が見えなくなってしまうので、カンカン照りの中で描きました。
(下手くその言い訳です)二泊した宿を出発。(お世話になりました。おいしい食事でした。また来ますね)
栂池自然園は、水芭蕉の真っ盛りでした。
“Trois jours dans Hakuba”
2 Responses to “白馬村の夏休み”
-
こんばんは。
33cmのイワナの引きは凄そうですね~。
ランディングするまでドキドキですね。あんずの神経痛もだいぶ良くなり、今年も白馬に行けそうです。
今年こそ、TAIGAKUKANに泊まるぞ!!
毎年言ってますが、車中泊になりそうです(笑) -
sumitochi 7月 3rd, 2013 at 8:23 PM
じまさん、あんずちゃん、こんばんは。イワナ、ずいぶん引きました。釣竿が満月になっていましたよ。とっても重いひきでした。ランディングもですが、ネットから魚篭に移すときもとってもドキドキでした。水際に立ちこんでましたから落としたら一巻の終わりですからね。 お二人が白馬を縦走しているのを、川から眺めることにしましょう。
Leave a Reply
-
最近のコメント